現在コロナウィルスの感染拡大によるリスク軽減と安全確保を目的に、
弊社ではテレワークを実施しております。
採用についてのお問合せやその他ご連絡はメールにてお願い致します。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
実施期間 ~2022年5月末予定
お問合せ先:info@aic-g.com
現在コロナウィルスの感染拡大によるリスク軽減と安全確保を目的に、
弊社ではテレワークを実施しております。
採用についてのお問合せやその他ご連絡はメールにてお願い致します。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
実施期間 ~2022年5月末予定
お問合せ先:info@aic-g.com
市内企業及び大学の優れた技術や研究を紹介する「企業の魅力PRレポート」に弊社が掲載されております。
https://www.city.hino.lg.jp/sangyo/chusho/monodukuri/1003514.html
特徴的な技術や製品、研究シーズを「みえる化」し、新たなイノベーションを生み出すための連携の輪を広げることを目的としてつくられた冊子です。
令和元年度版では、市内58の企業と、39の研究室を掲載しています。
組込用ソフトウェア開発において、技術者としての経歴が長い方を募集しております。
主にプログラムの設計・制作・評価を行って頂きます。
ハローワークのインターネットサービスから詳細をご覧いただけます。
応募に関するお問合せは以下のアドレスまでお気軽にご連絡下さい。
頭の中では完成しているのに...あっ!間違えた...
やり直しは簡単でブロックを置き換えるだけ。デジタル回路学習キット(Cube-D)
疲れた時には、ちょっと操り人形でコーヒーブレーク(デジタルパペット)
株式会社 デジタルキューブ https://www.cube-d.co.jp
かねてより自社製品としてお取り扱いしておりました「Cube-D」ですが、今後も更なる新製品の開発・販売に向け、新会社を設立致しました。
製品に関するすべてのお問い合わせは、下記リンク先へお願い致します。
株式会社デジタルキューブ
当社は、皆様のおかげで10周年の節目を迎えることが出来ました。創業以来、ご愛顧、ご指導頂きまことに有難うございます。またこのサイトをご覧頂いている方々にも御礼申し上げます。弊社は今後も、これまでに培ってきた技術をプラスしてICTエンジニアリングを事業の要として更に邁進してまいります。今後も社員全員が一丸となって切磋琢磨しお役に立てる商品を提供して参ります。
東京都西部の八王子、豊田、北八王子の3駅を結ぶ三角形をシリコン・トライアングルと呼んでいます。(当社で独自に名付けました。) この地域にはファナック、JVCケンウッド、オリンパス、コニカミノルタ、ニレコなどのIT部品/機器を製造する業界リーダークラスの企業が多数集中していて、またそれら企業を支える人材も多く集まっています。当社はこの地域の将来性とビジネスの利便性を考慮して、中央線・豊田駅前に本社を置きました。